海外駐在荷物選びのおすすめ。持ってきて良かったリスト!

海外に駐在することになった!
引っ越しの準備をしないといけない!

手荷物・航空便・船便に分けることになるけど、何を優先的に持って行こうって悩みますよね?

私は結構悩みました。
そして実際に渡航した後、あれを先に持ってくれば良かった等々反省しました。

すぐ使う物をとりあえず優先的にと頭では分かっていても、なかなか選別しづらいものです。
そして、到着してからしばらくは購入するものがたくさんあるので、すぐ使うものはできるだけ持参したほうがベターです。特にお子さん連れの場合は、買い物に行くのも一苦労です。
そこで手荷物で持って行ったほうがいいものを下記の通りまとめました。

これから海外へ住む予定の方々の参考になればいいなと思います☆

持ち物リスト

必需品
・身の回りの物。衣類、靴、財布、携帯
・パスポート
・コンタクト、メガネ
・洗面用具、化粧品
・カメラ
・折り畳み傘
・貴金属
・電子辞書
・筆記用具
・常備薬+整腸剤

・入国時や入国後の手続きに必要な書類など

 

持って行くことをおすすめ!(家族帯同)
・パソコン
・鍋、食器、カトラリー
・調理器具、食器洗い洗剤(必要最低限)
・炊飯器(現地購入でも可)
・ポット(麦茶を入れるポット)
・日本食(味噌、醤油、などの調味料)
・嗜好品(コーヒー、紅茶、麦茶類)
・即席みそ汁のもと
・ラップ
・ハンガー、洗濯ネット、洗剤
・タオル
・シャンプー・コンディショナー
・ボディソープ
・生理用品
・本・ガイドブック(数冊)
・子供の服、おむつ、おしりふき、ミルク類
・おもちゃ、絵本、ベビーカー
・薄手のタオルケット、かけ布団カバー
・お弁当箱・水筒
・爪切り・ブラシ
・変換プラグ
・その他重要書類

解説

人それぞれこだわりのポイントが違うので、他にもあるとは思いますが、ベースとして上記があると安心です。

 

単身の方はなんでもありだと思いますので(身軽ですし、多くの方はあまり自炊しないでしょうし。。。)家族帯同(特にお子さん連れ)のケースのみ記入しています。
下記の通り解説しますので、該当すると思う方は選別してみてください。

 

持ってこなければ良かったものは、こちらの記事をご参照ください↓

パソコン

スマホやタブレット派の方は、お持ちのパソコンがデスクトップの場合は航空便で送っても良いかもしれません。
私のパソコンはデスクトップなので航空便で送るつもりでしたが、荷宅配業者の方から「このパソコンは手荷物じゃないと持ち込みできません」と言われました。

 

どうやら中国は税関の関係上、テレビが見れるパソコンは航空便などで持ち込めないらしいのです。テレビが見れるとは、どういう定義なのだろうかという疑問がわくですが、詳細は分からず。
重いからいやだ;_;とその時は思いましたが、結果手荷物で持ってきてとっても良かったです。
やはりパソコンがあると何かと便利ですからね。

鍋、食器、カトラリー

食器は飛行機の受託手荷物で預けると割れる可能性がありますので、きちんと梱包するか、割れても仕方ないと思える物を持って行くと良いです。もしくは、お気に入りの食器を持参するなら、機内持ち込み手荷物に入れる。
鍋はとりあえず一つか二つで充分。
カトラリー(お箸、スプーン、フォーク、箸箱セット)も必要最小限持って行きましょう。

調理器具、食器洗い洗剤

おたまや菜箸、フライ返しなどはあまりかさばらないのでぜひ持参することをおすすめします。
ごはん用しゃもじは必須です。
洗剤はもし荷物のスペースがあれば、一つだけ。漏れやすいしどこにでも売っているものなので必須ではないです。ご主人が先に到着している場合は、現地であらかじめ購入しておいてもらうと良いです。

炊飯器

私は航空便で送ってしまいました・・・。
猛反省。

 

毎日パンを食べるわけにもいかず、鍋でご飯を炊きましたが、お鍋の蓋がなかったのでなかなか上手に炊けずおいしいごはんを食べられなかったです。
さとうのご飯を買いましたが、売っているお店が遠くてしょっちゅう買いに行けません。
ただし重いので、現地で炊飯器が買えるようであれば、現地で購入してもいいですね。

ポット

私はなかなか良いポットが現地に売っていなかったので、困りました。
私が欲しいのは、横に倒してももれないポット。
そして底まで手が届いて洗えるもの。
という日本には近所のスーパーに売っているようなものがなかなか手に入らなかったです。
使わない方もいらっしゃると思うのでご参考までに。

 

日本食材

だし、味噌、醤油は手荷物で持ってきて本当に良かったです。
私の場合、だしは顆粒ではなくだしパック、味噌は「こだわってます」派です!!
上海にはだしパックが売っているところが少ない。
顆粒だしは売っています。
そしておいしい味噌にも遭遇しない。。。

ちなみにこちらです↓

有機味噌 こだわってます 無添加500g【1箱・8個入】

「こだわってます」は何種類も味噌を食べ比べてやっとたどり着いた、高過ぎず安過ぎずの日本のスーパーで買えるお味噌です。
ですから一時帰国するときは必ず買いだめして帰ります。1個600円くらい。
醤油や料理酒は上海にも売っているし、そこはこだわりがないので、現地で買っていますが、現地購入は割高になります。

 

あとは、おもち。
子供が好きなので。
でも海外で買うと高いし売っているところが限られます。

 

我が家はお茶漬けのもとも重宝してます。
それから、おにぎり用の海苔。

こども用に日本のおかしも少しだけ持って行くといいですよ。

嗜好品

紅茶やコーヒー類などの茶葉類はたいていのものは現地で買えます。
麦茶は売っている国は少ないかな、、、。売っていても、割高。
お子さんに麦茶を飲ませている方は、持参したほうがベターです。

 

私はルイボスティーをよく飲んでいるのですが、上海では売っているところを見た事が無い。
そのため手荷物持参必須!

3か月分くらい手荷物で持って行き、残りは船便です。

即席みそ汁のもと

何かとあると便利。
特に単身駐在の方はぜひどうぞ。

ラップ

海外に住んでる方から時々聞く話なのですが、日本のラップは優秀です。
あのすぐに破れず、包みやすく、パリッとした感じ。
そしてきれいに切れる。
(私はクレラップ派です。)
手荷物で数本持参し、航空便にも2本くらい、船便で大量に送りました。
おにぎりをよく作るので、必需品。
こだわりが無い人は現地で購入して良いと思いますが、到着した日から使ったりするので、少なくても1本あると良いですよ。

ハンガー・洗濯ネット・洗剤

ハンガーや洗濯ネットは現地で購入でも良いのですが、荷物にスペースがあったら数個入れていきましょう。
洗剤はひとまず2週間分くらい過ごせるくらいの量があれば十分です。粉洗剤が液漏れの心配がないためおすすめです。

タオル

ご主人が先に到着している場合は購入しておいてもらいましょう。
持って行く場合はタオルだけそのまま入れず、せっかくなので割れ物をくるんで入れると一石二鳥。2枚はあると良いです。

シャンプーコンディショナー

ひとまず必要最小限持っていきましょう。
現地にも売っていますが、今まで使っていたのじゃないとだめ!という人は特に。
上海はパ○テーンやツ○キなども売ってますが、日本で買うより割高。
ちなみに私はそのような商品を高い値段で買うのは嫌なので、サロン用のシャンプーを日本から持ってきています。

ボディソープ

ご主人が先に到着している場合は、購入しておいてもらいましょう。
とりあえず石鹸1つもっていくと、かさばらないし軽くてベター。

生理用品

私は日本から持ってきてます。
一時帰国する時も買って帰ります。
肌にあわないものもあるので。
軽いのでこだわりがある方はぜひ持って行きましょう。
日本のナプキンは、やっぱり細かいところまで作られてますよ。

本・ガイドブック

日本語の本は入手しづらいです。
重いので、必要最低限持って行くと良いです。
残りは船便で。

子供の服、おむつ、おしりふき

ミルクをあげてる方は哺乳瓶と粉ミルクはマストですね。
手荷物、船便、航空便に分散させましょう。

おもちゃ、絵本、ベビーカー

おもちゃや絵本は多めに持って行ったほうが良いです。
飛行機の中でも遊べますし、日本語の絵本は海外で入手が困難です。
残りは航空便に入れましょう。
ベビーカーは現地で購入する人もいますが、私は気に入っているベビーカーだったことと、到着してからすぐ使うので手荷物で持って行きました。

薄手のタオルケット

小さなお子様用に、いつも使っているものを。
一枚あるといいです。
もしスペースがあれば、かけ布団カバーやシーツ(渡航先のベッドサイズが分かっている場合)も持って行くと到着した日も使えてベターです。かけ布団カバーは、夏はカバーとして使わなくてもそれ一枚でとりあえず寝れるので、到着したその日から使えます。

お弁当箱・水筒

海外の現地校で給食があるところは少ないです。
インターナショナルスクールですと食事が出るところは多いようです。
お弁当箱や水筒は現地購入でも良いですが、場所によってなかなか気に入ったものが見つからないこともあると思います。
日本はお弁当箱の種類が豊富です。

爪切り・ブラシ

忘れがちなのが爪切り。
日本の爪切りは良いです。
ブラシもお気に入りのものがあれば持参しましょう。

変換プラグ

国によって必要な国と不要な国があります。
日本のコンセントの形状が使えない国、かつ日本の家電製品を持って行く場合は持参!

その他重要書類

持って行くことをおすすめというよりは、重要な書類は手荷物で持って行くように引っ越し会社から言われました。
私の場合は登記簿謄本とかですかね。

 

国によって入国時に提出する書類や入国後の手続きに必要な書類があるので、そのような書類は機内持ち込みで持参しましょう。

 

以上、ご参考になれば幸いです☆

~Thank you for reading through~



この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事

データはありません