我が家は今のところカナダで移民を目指しているわけではないので、数年後には帰国する予定です。
そして、上の子はその頃高校受験となるので、日本の学習も同時進行になります。
つまり、日本の教科書が必要です!
日本から海外へ渡航する場合は、渡航前に教科書を海外子女教育振興財団から入手し、持参することが可能です。
しかし、私の息子場合、モントリオールに住む前は中国上海にある日本人学校に通っていました。
日本人学校では入学した後の次の配布から教科書が配布されるので、後期分の教科書を1学期中に受け取れるか問い合わせてみたところ、1学期中には後期の教科書が届いていないので受け取れないとのこと。
出国前に教科書の取り寄せができない場合、渡航先の日本人学校・補習校・在外公館に在庫があれば、在庫から入手することもできるようです。(私は事前に問い合わせたけれど在庫なしでした)
ということで、渡航後に取り寄せすることにしました。
現地での教科書取り寄せの申請依頼は在留届を提出した後。
在留届は渡航した後に申請します。
在留届はインターネットで外務省オンライン在留届から申請可能なので、私は入国後1週間後くらいに在留届の申請をしておいて、数日後に領事館に出向いて教科書取り寄せの手続きをしてきました。
現地での無償配布は申し込み期限が半年以上前になるので、入国した後に教科書の取り寄せ申請をする場合は、個別に日本から取り寄せとなるため送料や梱包料が発生します。
えー!!日本からカナダって、送料高そうだよ。。。
と思ったのですが、上の子の学年の後期の教科書は数冊しかないとのこと。
日本から居住国へ送付する以外に、日本の住所に発送するか海外子女教育の事務所へ取りに行くことが可能ということでした。
ちょうど来月夫が日本に帰る予定だったので、日本国内の住所へ送付してもらうことにしました。
後期の教科書は、10月くらいから使用するそうなので、間に合いそうです。
海外子女教育振興財団HP→https://www.joes.or.jp/kojin/kyokasho
モントリオールに入国してから1か月経ったんだけど、こういう届け出とか、家の家具をそろえたりとか、なんやかんやでほぼ毎日予定が入っていて何気に忙しい。。。渡航前は小学校が始まるまで1か月あって出発が早すぎるかなと思っていたけど、1か月あって良かった!